トップへ » 当院が選ばれる理由 » 審美歯科治療

歯を美しくする審美歯科

一般的な虫歯や歯周病などの治療とはちがい、美しい歯や歯肉をつくるのが審美歯科です。デンタルエステとも呼ばれる審美歯科は、「歯の色を白くしたい」、「差し歯をきれいに治したい」といった方にお勧めしたい治療です。

審美歯科

当院ではただ見かけだけの美しさを求めるのではなく、歯科医学を基本とした、健康的な美しさをめざしています。
美しい笑顔は、美しい歯から。ぜひお気軽に歯のお悩みやご要望をお聞かせください。

【当院の審美歯科の特徴】美しい歯のために「仮歯作り」からこだわります

審美歯科実際にお口に入れる被せ物をつくる前に、最終的な歯ができあがるまで仮に入れておく「テスト用の歯」のことを仮歯と呼びます。多くの方が、「仮歯は、歯がない箇所を隠すためのもの」と考えていらっしゃいますが、審美歯科が成功するかどうかは、この仮歯にかかっているのです。

何度もテストを繰り返して作った仮歯のデータをもとに、最終的な被せ物を製作します。仮歯作りからこだわることにより、より天然の歯に近い被せ物をつくることができるのです。

当院の審美歯科メニューについて

オールセラミック
オールセラミックすべてをセラミックで作った人工歯です。金属を使っていないため透明感があり、見た目が自然で美しいのが特徴。歯垢などの汚れがつきにくく、変色がないことも人気の理由です。オールセラミックですので、金属アレルギーの方もご安心ください。


メタルボンド
メタルボンドオールセラミックとは違い、金属の上にセラミックを焼き付けた人工歯です。金属で裏打ちしているので、強度が優れているのがメリット。天然歯に近い色合いで、自然な美しさをつくります。


ハイブリッドセラミック
ハイブリッドセラミックプラスチックとセラミックを混ぜ合わせて作った被せ物です。プラスチックを混ぜているため、オールセラミックよりも柔らかく、周囲の歯を痛めにくいのが特徴です。一方、時間の経過とともに変色したり、磨耗してしまう欠点もあります。


ゴールド
ゴールド白金加金で作った被せ物はやわらかく、噛んだ時の衝撃を吸収してくれるので、歯にやさしい材料として人気です。また、噛んで使っていくことにより、歯に適合していくという特徴もあります。

関連ページリンク

当院が選ばれる理由
治療の進め方一般歯科(虫歯治療)歯周病治療審美歯科治療
予防歯科インプラント治療義歯(入れ歯)治療限局矯正症例
患者さんの声料金表医療費控除について

ドクター紹介・経歴
院内ツアースタッフ紹介アクセス・診療時間紹介プライバシーポリシー

よくあるご質問

まずはご相談ください

無料カウンセリングのお申し込み、ご予約はこちら

このページのトップへ


トップへ » 当院が選ばれる理由 » 審美歯科治療