2011年7月 5日 « トップへ » 2011年7月20日
2011年7月 6日
友達が矯正をしていて虫歯になったけど大丈夫?
確かに矯正の装置が入ると虫歯になりやすくなります。歯並びがきれいになっても虫歯でガタガタでは笑えません。
そこで、当クリニックでは矯正医、一般治療医、歯科衛生士との連係プレーによって虫歯を徹底的に予防しています。
そのために、
1.全員虫歯のなりやすさ(なりにくさ)の検査を実施し、適切な対策をとっています。
2.定期的な予防処置を行うために、適切な訓練を受けた歯科衛生士によってプロフェッショナルな クリーニングとフッ素を使用した虫歯予防処置を行っています。
3.一般臨床も同時に行っている当クリニックでは、小さな虫歯も見のがさず、大きくなることを予防できます。 また、処置が必要な場合もただちに治療に入ることができます。
歯に張り付けるのが目立って嫌だ。目立たないのはないの?
なるべく目立たなくする透明な装置を使用することもできます。
ご相談ください。
痛いって聞くけれど?
まったく痛みが出ないとは言えませんが、数時間から1~2日でなくなります。
当クリニックでは、痛みの少ない最新式の方法をお勧めしています。
時間がかかると聞きましたが?
矯正治療にはある程度時間がかかります。しかし、未来の素敵な笑顔のためにあなたの時間をほんの少し投資してみませんか?
当クリニックでは治療期間や来院時間を短縮できる最新式の方法をお勧めしています。
大人でも治りますか?
いくつの方でも矯正治療は可能です。20~30歳代では全く問題ありません。しかし、成長期の方は少しでも早い方が良いでしょう。
なんのために矯正をするのですか?
歯並びが悪いと、十分な歯磨きができずに虫歯や歯周病になりやすくなります。よく物を噛むこともできません。 矯正治療によって、歯並びを正しくすることにより、良く噛めるようになり、虫歯や歯周病を予防します。
受付
当院の受付です。治療のことでご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。また、治療の内容なども気になることがありましたら、お伝えください。
待合室
治療によっては順番が前後する場合もございますが、ご了承下さい。
診療室
当院の診療室です。各ユニットをカーテンで仕切り、患者さんのプライバシーを大切にした造りにしております。
治療台モニター
治療台に設置してあるモニターです。お撮りしたレントゲン画像でお口の中の状態を確認していただきながら、治療を進めてまいります。
レントゲン
こちらはレントゲンです。必要に応じてレントゲンによる検査をおこない、患者さんの口腔内の状況をより詳しくご説明いたします。
2011年7月 5日 « トップへ » 2011年7月20日